札幌南区の整体院 小原治療院

ブログ

<顎関節>

2013年4月30日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

当院の施術メニューの中にリフトアップがあります。

そして実際に施術するんですが

やっているとここもう少しシワとれないかな・・・

この目元をもう少し上げたい・・・などと欲が出てきたりするんですが

その中の一つに顎、俗に言うエラがあります。

この張ったエラを目立たなくするには・・・

そしていろいろな顎を施術してきて自分の頭の中にあるヒントが浮かんできている。

それは視覚のマジックです。

よくメイクでぼかしたり濃くしたりなどをして

顔を小さく見せたり目元をパッチリに見せたりするじゃないですか。

それに代わることを施術で出来ればよいわけです。

そして何とか出来そうな気がしています\(^o^)/

続きは次回でお話したいと思います('_')

<卒業>

2013年4月26日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

今日はトモ先生の送別会をやります。

そうなんです。

この1年の間当院で働いてくれたトモ先生が5月から独立します\(^o^)/

北12条駅から30秒のヒーリングセラフという治療院です。

この1年を振り返ると

トモ先生は本当によく頑張った。

電話の応対や接客が良く患者さんからもとても愛されてました(*^-^*)

最初は4人こなしたらクタクタになってたのに

今では8時間ぶっ続けでも施術出来る程にまで体力がつき

治療技術もみるみる上達して当院の技術をほとんどマスターしてしまった。

トモ先生は独立しても絶対うまくいくと思います。

なんといっても僕がガッツリ教え込みましたからね!(^^)!

患者さんと酒を飲んだ時も

その患者さんが「あの腕なら独立しても成功するな・・・」としみじみ言ってました。

僕もそう思います\(^o^)/

だからこれからも頑張ろう!

今日の送別会ではこの1年の思い出でも語り合いながら酒を飲もうと思います。

明日でトモ先生が小原治療院を卒業します。

本当におめでとう。よく頑張ったね\(^o^)/

<アザラシ>

2013年4月24日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

FBで前世占いみたいのがあって面白そうだからやってみた。

僕の前世で出たのが

アザラシ・・・

アザラシってなんだよ。

いろんな人が前世がタヒチの大富豪だのどこだかのホテルオーナーだのって出てるから

期待していのにどうして俺はアザラシなんだ。

人間じゃないじゃないか・・・

それを見た嫁とトモ先生が大うけして

それからは事あるごとに「だからアザラシなんだよ」と言われてしまい

俺も「どうせ俺はアザラシだよ・・」と負のスパイラル。

誰だよ、こんなもの作ったのは・・・

<休日>

2013年4月23日

ゴールデンウイークを前に患者さんの出入りが激しくなってきたようだ。

しかも最近は難しい症状の新患さんが多い。

それまで難しいと思っていた症状が取れるようになって

一息つこうと思った途端に更に難関な症状の新患さんが増えて来たという感じで・・・

ない頭をさらにフル回転させて施術しています。

なので最近は一日の仕事が終わった後はグターッとしています。

だけどそれが何だか心地いい(*^-^*)

ところでゴールデンウィークですが

今回は暦通りに休ませて頂く事になりましたのでご了承下さい。

もしかして開業以来初めてのことではないだろうか\(^o^)/

実は最近、少しですが日曜日、祝日を休みにあてることが出来るようにもなりました。

本当に何年もずっと休みらしい休みをとることが出来ないでいたんですが

最近は体もそうだけど精神的にも休みを与えるのって大事なんだな~て改めて感じています\(^o^)/

<肩こり>

2013年4月15日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

前回の<腰痛>の続きなんですが・・・

最後の座位での施術は肩こりにも非常に有効だと思います。

私はオステオパシーのスティルテクニックでやってるんだけどね。

前回、座位での下部肋骨の後下方の変位を戻すことで

骨盤の後傾も戻しやすいというお話をしました。

この後下方変位した肋骨を戻すという行為は

肩甲骨周辺の痛み、コリの施術に繋がると考えています。

何故かというと肩甲骨の内縁が凝ってるという症状の場合

ほとんどが肩甲骨の奥の肋骨が後下方あるいは前上方と

あべこべに歪んでいて筋肉が肋骨にひっかって引っ張られている。

その引っ張られて捻じれた状態のままで筋膜によって形状記憶されていてそれが苦しいのだ。

そして一番苦しい状態になっているのは

肩甲骨の内縁の中にある肋骨角にへばりついたままの筋膜が原因なのではないだろうか・・・

肩甲骨の中が苦しいと訴える患者さんの肋骨角にモニターをしてアプローチすると

そこが苦しかったと言われることが多い。

もちろんこれが原因の全てとは思わないけど

よくある肩甲骨の苦しいコリの謎の一部が解明できた気になっているのは自分だけ?

物凄いことを発見した気になって座位のアプローチやってます!(^^)!

<腰痛>

2013年4月01日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

腰痛の治療を寝てもらった状態では骨盤なり腰椎なり大方整えたはずなのに

起き上がってもらってチェックすると今一そろってなくて

患者さんに聞くと「この辺がやっぱり重い」あるいは「痛い」という答えが返ってくることがよくある。

うつ伏せで診る歪みと仰向けで診る歪み

座ってみる歪みと立って診る歪みは違ったりするから

上手くいったと思ってもそれぞれの体勢でチェックすることにより

その患者さんが再び腰痛をおこすであろう傾向や

別の疾患を持っていたらそことの関連があることが多いのでこのチェックは重要だ。

座位でのチェックでよくあるのは

やはりどちらかの寛骨が後傾していて仙骨もどちらかに歪んでいる。

(確かに戻したはずなんだけどな・・・)

そして寛骨が後傾している側に多いのだが肋骨(特に下部)も後方に歪んでいる。

実はこの肋骨の歪みのせいで

戻したはずの腰椎、骨盤が引っ張られて落ちて歪んでいるように見えるのではないか~?

と少し思っている。

この場合

スティルテクニックの腰方形筋を戻すテクニックを使うとかなりの確率で状態が良くなるのだが

それはそのテクニックが肋骨と寛骨の両方にアプローチできるからだと思う。

だが用心のため座位でチェックした腰椎、骨盤、出来れば肋骨も座位の状態で元の位置に戻した方いいと思う。

それをする前と後では全然違う!

患者さんの腰の状態が驚くほど良くなってくれるからだ。

<ダイエット>

2013年3月26日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

嫁の体重が増えた!そうとう増えた!

だがその原因は俺にあるらしい。

嫁は治療院の受付などを手伝ってくれている。

おかげで治療に専念出来るし、患者さんとも仲良くしてくれるし相当助かっている。

本当にありがとう\(^o^)/

だがうちは仕事が終わるのがちょっと遅い。

遅い晩御飯なのです。そして酒も飲む。(私もですが・・・)

この生活をほぼ1年続けた結果恐ろしく体重が増えてしまったではないか!

それは俺のせいだ、と・・・

仕方ない・・・夜遅くまで仕事してもらってるからな・・・

自分もほんの少しだけ責任を感じてもいい。

だから嫁が始める夜だけ炭水化物抜きダイエットに自分も付き合うことにした。

約3週間前からだ。

朝と昼は普通にご飯食べます。あと週に一回だけ夜ごはんOK。

だけど平日の夜は炭水化物は一切ダメ!

そしてメニューは納豆と豆腐。野菜があるときはサラダも。それのみ。

足りなくて腹がすいたら納豆だけをひたすら食う。

最初のうちは物足りなくて納豆10パックも食べて嫁に笑われた。

だが何日かするとなんだか慣れてきた。

1週間もすると数字表れて来た。なんと3キロ減っているではないか!

40歳をすぎて気が付いたら7キロ以上増えてから何をやっても一向に減らなかった体重が。

勢いにのってやろう・・・

さらに2週間たった今は72キロあった体重が66.5キロになっていた。

5キロ以上も減っているではないか!腹が間違いなく薄くなっている。

やった・・・

付き合いで始めたダイエットなのにこんなに楽に結果が出るとは正直うれしい!(^^)!

目標まであと2キロだ。頑張ろう。

調子にのって俺は毎朝体重計にのるのが日課になってしまっている。

一緒に始めたのにまだ1キロしか減っていない嫁はそれを見てイラッとくるらしい。

<送別会>

2013年3月21日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

先週、小原塾の生徒さんでテーピング協会でも一緒に勉強していた学生さんの送別会をやりました。

彼女は当院の患者さんでした。

治療している間に彼女がこの業界に興味あることを知りました。

僕は母校の北海道鍼灸専門学校に推薦し、彼女は鍼灸の学生さんになりました。

あれから3年の歳月が流れたんですね・・・

無事国試も通りそうだし

当初からの志望してた緩和ケアをする仕事につくことになったようで

東京に就職も決まりました!!

ホントよく頑張ったな~て思うよ!(^^)!

凄いと思う。

これから大変な日々を送るのかもしれないけど

どうか楽しんで仕事して欲しいな、て思う。

治療は大変だけど楽しい仕事だから・・・

そしてこれからも仲間だから

札幌に帰ってきたらまた酒でも飲んで治療の話しよう\(^o^)/

頑張って\(^o^)/

<外反母趾>

2013年3月13日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

先日、講習会で外反母趾の勉強をしてきてから

ここ数日外反母趾の治療に張り切っている!(^^)!

外反母趾の勉強といってもそれイコール足首やヒザの勉強もしてきたことになる。

(直接教わってなくても足首とヒザの疾患の治療のヒントに

十分繋げていける勉強が出来たということです)

さっそく次の日から患者さんの症状を取るために勉強してきた手技をして確かめてみる。

そしてそれまで自分で考えてやってきた手技とリンクさせてみる。

そうして組み合わせていくと自分の中である仮説が生まれる。

その仮説が正しいかどうかを更に難しい症状の患者さんに試していく。

その仮説は他の部位にも生かすことが出来るものだったりもする。

技術の講習会もこのように展開させていくと

一つのテーマの講習会も全身勉強したことと同じくらいの価値が出てくる。

そのことに気が付いてからもう何年もずっとこの繰り返しでやってきている。

すると自分の頭の中が仮説で山積みなる。

これが自分の財産だと思ってます\(^o^)/

これからもこの調子でやっていきたいです(#^.^#)

<囲碁>

2013年3月12日

◆◆◆━━━━治療お馬鹿zenbunの独り言━━━━━◆◆◆

パンダネットの囲碁入門10日間講座をやっと終えることが出来た。

いま入会しようかどうしようか考え中だ。

せっかく大まかにルールが解ったんだから

いろんな人とネットで囲碁を打って実力を上げたいな~なんてちょっと思ったりもする。

なぜ囲碁をやろうと思ったかなんだけど

それは中学生の患者さんで顎関節と首を痛めて来た子がいて

その患者さん、囲碁の大会なんかで優勝したこともあって

話しているうちに何となくなりゆきで・・・('_')

こういう才能のある子がプロなんかになったカッコいいな~なんて思いながら

応援も兼ねて最近出来てないけど、毎週治療の後に一局打っているいるのですよ。

こっちがわかってないままにいつも付き合ってもらってるんですが

このままではいつまでたっても上達しないと思いちょっと勉強はじめてみました(笑)

いつも治療のことばかり考えてるから(考えてるつもり・・・)

息抜きにいいかもと思ってます(笑)